ソフウェーブ

ソフウェーブ|眠れるスキンクリニック田町|三田駅・田町駅の美容皮膚科・麻酔科

ソフウェーブとは?

ソフウェーブは、超音波技術を用いた次世代型の非外科的リフトアップ・引き締め治療です。
「SUPERB™(Synchronous Ultrasound Parallel Beam)」という独自技術により、皮膚表面・下層組織にはダメージを与えずに真皮層に効率的に熱エネルギーを届けることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。その結果、肌のハリや弾力が高まり、たるみやシワの改善効果が期待できます。

ソフウェーブの全体画像
ソフウェーブの持ち手部分

ソフウェーブの特徴

効果を実感しやすい

ソフウェーブは皮下1.5mmを中心に直径1.5㎜×長さ4㎜の広範囲な熱変性ゾーンを形成します。これにより、より効率的かつ確実なコラーゲン・エラスチン生成を促します。真皮中層に60℃〜70℃の熱を圧倒的なボリュームで与えることができるのが従来のHIFUやRFでは実現できなかったソフウェーブの特徴です。
効果の実感は個人差がありますが、照射直後からのリフトアップ効果に加え、2〜3ヶ月後にはコラーゲン増生による肌質改善効果を実感される方が多く、効果は半年以上持続するケースもあります。

安全性が高い

アメリカFDA認可を取得しており、リアルタイム温度モニタリング機能や冷却機能を搭載し、表皮や皮下組織への過度なダメージを防ぎながら、真皮中層のみに60〜70℃の熱を安全に届けることができます。
HIFUでは深部加熱による神経や脂肪層へのリスクが指摘されることがありますが、ソフウェーブは浅い層に特化した設計のため、神経損傷や腫れなどの副作用が起こりにくいのが特徴です。

ソフウェーブの効果イメージ図

こんな方におすすめ

  • ほうれい線やマリオネットラインが気になる
  • フェイスラインのもたつき・ゆるみが気になる
  • 目の周りや首のシワやたるみが気になる
  • 肌質を改善したい
  • ダウンタイムの少ない施術を希望している

治療の流れ

1

カウンセリング・診察

2

治療する部位への麻酔

3

ソフウェーブを照射

4

冷却(クーリング)

5

メイクをしてご帰宅いただけます

施術後の過ごし方

洗顔

当日から可能

メイク

当日から可能

シャワー・入浴

当日から可能

運動・飲酒

翌日から可能

治療経過・注意事項

  • 施術直後は赤み・熱感・軽い痛み・ヒリつきが出ることがありますが、通常は翌日には落ち着きます。
  • まれに水ぶくれやニキビ様の反応が出ることがありますが、多くは自然に改善します。
  • 2〜3ヶ月かけて肌質改善・たるみ改善の効果が現れます。
  • 眼窩・鼻・甲状腺付近には照射できません。
  • 施術直後には痛みやひりつき、赤みが生じることがありますが、翌日には落ち着いてきます。
  • 施術数日後には水ぶくれやニキビのような副反応が出る可能性がありますが、多くは自然に消失します。
  • 施術2〜3ヶ月後には肌質改善効果を実感していただけることが多いです。

治療間隔・回数

治療間隔

効果のピークは3〜6ヶ月後で、約6ヶ月〜1年に1回。

治療回数

1回でも効果を実感される方が多いですが、半年から1年に1回の定期的な施術をおすすめします。

禁忌・副作用

禁忌(治療を受けられない方)

  • 妊娠中・授乳中の方
  • 埋め込み除細動器、ペースメーカーを装着している方
  • 治療エリアに金属インプラントがある方(歯科インプラントは除く)
  • 治療部位に傷口や損傷や病変がある方
  • 治療部位に重度または嚢胞性のニキビがある方

副作用の可能性

  • 赤み
  • 腫れ
  • 内出血
  • 膨隆疹
  • 火傷
PAGETOP