ボトックス
ボトックス
ボトックス・ボツラックスはボツリヌス菌が産生するA型ボツリヌス毒素を有効成分として含んでおり、筋弛緩や発汗抑制を目的として使用される製剤です。A型ボツリヌス毒素が、末端の神経と筋の間で筋収縮の情報伝達に関わるアセチルコリンの放出を抑制することで、筋弛緩作用を発揮します。ボトックス注射は、表情筋の過剰な動きをやわらげることで、表情ジワやエラの張りを改善し、ナチュラルで若々しい印象へと導きます。
短時間・ダウンタイムほぼなしで効果を実感できる人気の高い施術です。
ボトックスとボツラックスの違いは製造している国と企業です。ボトックスは、アメリカのアラガン社で製造されている「ボトックスビスタ」を指しており、製造国のアメリカでFDAの認定を受けているほか、日本でも安全性や優位性が認められており、国内ではボトックス製剤として唯一厚生労働省に承認されています。一方ボツラックスは、韓国のHugel社が製造しています。韓国国内ではKFDAの認定を受けています。日本では厚生労働省からの承認は受けていない類似品としてボトックスに比べて手ごろな価格で施術を受けられます。
どちらもA型ボツリヌス毒素を有効成分としており、効果や持続時間に大きな違いはないとされています。
1
カウンセリング・診察
2
注射(数分〜10分)
3
メイクをしてご帰宅可能
当日から可能
当日から可能
当日から可能
翌日から可能
3-6ヶ月に1回
継続が必要ですが、繰り返すことで筋肉が弱まり持続効果が長くなる傾向もあります